予防接種

2024年度・フルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)

国内製剤、輸入製剤の両製剤を用意いたします。

 Flumist  対象年齢 予防接種被害者救済制度 
 国内製剤  2歳以上、19歳未満  あり(対象)
 輸入製剤  2歳以上、50歳未満  なし(対象外)

予約は10月から受付開始予定です。
詳細は、『X:旧Twitter』にてご案内いたします。

  • 重要な周知事項
    輸入製剤は、厚生省薬務局審査で承認されていない個人輸入ワクチンです。
    輸入ワクチン製剤を利用して副反応が生じた場合は、医薬品副作用被害者救済制度が利用できません。
  • 製剤について
    商品名:フルミスト点鼻液/Flumist
    輸入製剤製造販売元:AstraZeneca
    国内製剤製造販売元:第一三共株式会社
  • 製剤説明
    対象病原体:インフルエンザウイルス/A型2価・B型1価
    製品タイプ:生ワクチン
    低温馴化弱毒生ワクチン・経鼻投与

    Flumistは、低温馴化培養というテクニックを利用して、製造されています。
    低温馴化されたインフルエンザウイルスは、人体内の温度環境(36-37℃)では、極めて活性が低下します。
    低温馴化後も、インフルエンザウイルスとしての免疫原性は充分確保されています。
    弱毒化した生きたウイルス(生ワクチン)を鼻腔内に噴霧することで、疑似感染状態をつくり、免疫を誘導します。
  • 接種対象者
    国内製剤:2歳以上 19歳未満(1歳以下の方、19歳以上の方は接種不可)
    輸入製剤:2歳以上 50歳未満(1歳以下の方、50歳以上の方は接種不可)

    ご注意
    号泣するお子様は、経鼻ワクチン接種は実施できないこともあります。
    泣いているお子様の場合、多量の鼻汁によって経鼻ワクチンの接種効率が低下します。
    経鼻投与が実施できないお子様もおられますので、あらかじめご了承ください。
  • 接種方法:経鼻噴霧
    接種回数:通常1回、鼻腔内に噴霧する
  • 禁忌

    妊娠中の女性
    妊娠中のフルミスト接種は絶対禁忌です
    妊娠が明らかな女性は、Flumistを接種できません。
  • 特定の背景を有する患者に関する注意

    1 接種要注意者
    被接種者が次のいずれかに該当すると認められる場合は、健康状態及び体質を勘案し、診察及び接種適否の判断を慎重に行い、予防接種の必要性、副反応、有用性について十分な説明を行い、同意を確実に得た上で、注意して接種すること。
    1.1 ゼラチン含有製剤又はゼラチン含有の食品に対して、ショック、アナフィラキシー(蕁麻疹、呼吸困難、血管性浮腫等)等の過敏症の既往のある者
    1.2 心臓血管系疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、血液疾患、発育障害等の基礎疾患を有する者
    1.3 予防接種で接種後2日以内に発熱のみられた者及び全身性発疹等のアレルギーを疑う症状を呈したことがある者
    1.4 過去にけいれんの既往のある者
    1.5 過去に免疫不全の診断がなされている者及び近親者に先天性免疫不全症の者がいる者
    1.6 重度の喘息を有する者又は喘鳴の症状を呈する者
    1.7 本剤の成分又は鶏卵、鶏肉、その他鶏由来のものに対してアレルギーを呈するおそれのある者

    2 腎機能障害を有する者
    接種要注意者である。

    3 肝機能障害を有する者
    接種要注意者である。

    4 生殖能を有する者
    妊娠可能な女性においては、あらかじめ約1か月間避妊した後接種すること、及びワクチン接種後約2か月間は妊娠しないように注意させること。

    5 妊婦
    妊娠していることが明らかな者には接種しないこと。

    6 授乳婦
    治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。本剤は水平伝播の可能性があるため、ワクチン接種後1〜2週間は乳児との接触を可能な限り控えること。

    7 小児等
    2歳未満の小児等に対しては本剤を接種しないこと。本剤は2歳未満の小児等に対する適応はなく、海外での臨床試験において、本剤接種後に2歳未満での入院及び喘鳴のリスクが増大したとの報告がある。接種時に注意が必要な患者背景
  • 接種に際して注意
    接種後の過激な運動は避けてください。特にスイミングなどは、控えてください。軽いジョギングなど、通常の生活は可能です。
    接種した日の入浴は、問題ありません。
    経鼻ワクチン接種後に、軽い感冒症状を認める場合があります。37度台の発熱、鼻カタル症状、頭痛、咽頭痛など、気になる症状がある場合は ご連絡ください。
    まれに 急性副反応が起こることがあります。接種後 30分以内に、悪心・嘔気、めまい、意識障害、全身皮膚炎を認める場合は、すぐに医師に連絡してください。

【お願い】
予防接種のプランなどに関しての電話対応は、窓口業務の支障となります。
プランニングを含め ”電話による問合せ” には対応できません。
電子メールでご連絡ください。

診療案内

受付時間
9:00-12:30 -
16:00-18:30 - -

※水曜、日曜・祝祭日は休診です。

臨時休診・時間変更は
診療カレンダーで、ご確認ください。

順番待ちシステム

【こちらからアクセス】

順番待ちには、診察券番号が必要です。
順番の10分前までに、受付までご来院ください。
遅れた場合は、予約を取り消します。

お知らせ

当院では、窓口会計のキャッシュレス化を推進しています。
保険診療・自由診療(予防接種・診断書)ともに対応しております。
クレジットカード/Payご利用になれます。
どうぞご利用ください。

クレジットカードの対応
QRコード決済の対応
当院では、Wi-Fiをご利用いただけます。