新型コロナ/検査
新型コロナの検査は、3種類あります。
【PCR検査】
のどや唾液中のウイルス遺伝子(RNA)を調べる検査です。感度が高く、発熱前から検出が可能ですが、高額です。
接触後のチェックを行うときは、接触日から4-7日後の検査をお勧めいたします。
【抗原定性検査】
のどや唾液中のウイルス表面抗原(殻)を調べる検査です。発熱(発症)翌日から検出が可能となります。無症状の場合、抗原検査はお勧めできません。
当院では、定性検査を採用しています。(定量検査は対応していません)
【抗体検査】
血液中のIgG・IgM抗体(抗コロナウイルス抗体)を検査します。
一般論として、抗体の存在(陽性)は感染免疫を担保しますが、新型コロナ感染症に関しては、調査・検証中です。
抗体検査は、診療時間内で随時対応しております。
【大切なお願い】新型コロナ検査は、3種類あります。必要な検査をご検討ください。
PCR検査,抗原定性検査の予約・受付のながれご注意:時間指定予約制の検査です。(事前予約が必要です。) |
|
---|---|
![]() |
予約方法は こちらを ご参照下さい |
![]() |
検査料金は こちらを ご参照ください。 |
![]() |
英文診断書に関しては こちらを ご参照ください。 |
【ご注意】
いずれの検査方法も、100%確実に感染の有無を特定できるわけではありません。臨床症状・所見・他の検査と一緒に検討していく必要があります。
診療案内
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ![]() |
![]() |
- | ![]() |
![]() |
![]() |
16:00-18:30 | ![]() |
![]() |
- | ![]() |
![]() |
- |
※水曜、日曜・祝祭日は休診です。
臨時休診・時間変更は
診療カレンダーで、ご確認ください。
-
LINE ID :futaba-cl
トークは、休憩時間に返信します。
(休診日は、翌営業日の返信となります。)
-
【ご注意】
ご予約には、診察券番号を入力してください。
順番の10分前までに、受付を終了してください。
遅れた場合は、取り消しといたします。
順番予約は『 ここ 』からアクセスしてください。
お知らせ
当院では、窓口会計のキャッシュレス化を推進しています。
保険診療・自由診療(予防接種・診断書)ともに対応しております。
各種クレジットカードご利用できます。
どうぞご利用ください。
- 主なクレジットカードの種類
-
- 当院では、Wi-Fiをご利用いただけます。